ジュニア体験会


10月13日(月・祝) 10時集合 

※大会開会式(10時開始)にご参加お願いいたします

 

時間

低学年の部:10:20~12:00 予定

高学年の部:10:20~12:00 予定

※出場者により、低学年、高学年の枠にとらわれずに出場させる場合があります


試合の方法

下記の通り

 

※当日の天候等により変更することがある

低学年の部(レッドボール)

 

  • ダブルスサイドラインを使ったコート2面を使って進行する
  • 試合出場者の同伴者の方は、隣接するコートに入って観戦することができる トスは、じゃんけん
  • サービスのセンターラインはなし。サービスエリアに入ればどこに打ってもイン
  • 10ポイント先取。サービスは2本交代。ファーストサービス、セカンドサービスが打てる サービスは、地面に弾ませてから入れることもOKとする。コートチェンジなし
  • 審判をつけ、審判がジャッジをする
  • 試合ボール2球で進行する。ボールが逸れた際は、選手自身が球を取りに行く
  • ボールがポケットに入らないときは、審判が持っていて、セカンドサービスの時に渡す

高学年の部(グリーンボール)

 

  • テニスコート2面を使って進行する
  • コートおよびルールは、一般と同じ。4ゲーム先取、ノンアドバンテージ方式
  • セルフジャッジ 1コートに1人、ロービングアンパイヤを付ける ジャッジができないお子さんについては、ロービングアンパイヤがカウントのみコールする
  • 同伴者はコート内に入ることができない

対戦組合せ:当日発表します

 

試合出場者:当日発表します

 

表彰:競技終了後、表彰式を行い、試合出場者全員にミヤマエンジニアリング賞、日本デルモンテ賞ほかを授与します

友だち追加

最新情報をLINEで配信中!情報をチェックしてください

バナーもしくは以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます

https://lin.ee/QwxxOkA

沼田市テニス協会